人気ブログランキング | 話題のタグを見る

UTAGAWA式せかい


女子美術大学日本画専攻卒。色彩検定1級取得。  乾縫の描きためたイラストを載せてます。二科デザイン部 会友登録されました。
by inui-nuinuido
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

『日本美術の祭典』まずは2つを

世紀の日本画展 のみ都美観で、別日からの展示でしたので、
先ずはトーハクの展示、クリーブランド美術館展と人間国宝展です。
『日本美術の祭典』まずは2つを_b0199782_14483225.jpg


クリーブランドって何処よ?って位に前知識もナンもなしでしたが、凄かったです。←オハイオ州だそうですヨ。
なんでも ここの館長となったシャーマン・リーという研究家は日本人の社会感・文化の価値感に沿って、これらの作品を収集したそうで、その為 他の欧米の美術館では観られない括りの展示品が集まっている。。。という話。
と言っても他国の美術館に行く機会なんて滅多にない私。自分流に解釈すると"日本の博物館が外国へ移転している"って位、日本人が観て、違和感がない程に、日本人の意識に即してるって事でしょうか。実際、館の外観もトーハクに似ている様でなんだか和みます。クリーブランド美術館。

前回に行ったえどはくに相対する様に、とっても静かな観覧風景でした。
事前にHPから子供向けの学習プリントとっておいたのですが、コレが結構お役立ちです (と言っても、当日は持って行かなかった。アホです)

『二河白道図』では「これは どういう場面?どういう意味で描かれたのかな?」などと書いてあったのを思い出して、通常の2倍3倍時間掛けて鑑賞。一つ一つの絵の意味を真面目に考えたりしていたので、1フロア2つの展示でしたが、3つくらい纏めて観た感があります。事実10時前に観始まって、人間国宝まで全部観終ったら午後2時前。。。4時間も使ってた。

人間国宝展の方がむしろざわついていました。トーハク本館の通常展示品にも通じる作品群が多かったですが、やはり刀剣の前には男性陣が群がっていました。私は鍔の方が興味あります、むしろ。
艶やかで美しい着物のデザインでは「帯の来る場所には絵柄を入れても見えなくなっちゃうし、ここを隠してもデザイン的には遜色ないのかしら?」などという、常から思っている疑問が再発。それと帯やら一式 これにはどういう物が合うとか、着付けた写真を数枚展示したりして、着物全体としての美意識を磨ける様にして下さると と〜ても嬉しいのに。とか考える私。着ないけれども興味はありありです。描く際にも配色や柄などは悩みの種ですのサ


クリーブランドは作品数から図録の厚さも、それ程ぶ厚くはないし、外国の収蔵品だから今後観る機会のないものとして、絶対に買い。です。人間国宝については観ていて面白かったし、自分の勉強になるもの言わば「テキストだ!」とばかりに購入してしまいました。
どちらも悔いはない程充実しています。。。こんなに重くなければもっと有り難いのですが

あ、そう云えば 図録購入して楽しむ方も、現場で観た物を記憶として焼き付ける派の方も、HPの子供教材『発見!日本のたからもの』はお薦めです( 写真の真ん中のヤツ)
サントリー美術館では「おもしろ美術手帖」だったかな?そんな名前の小冊子(図録?)出ていますが、それのトーハク版ってトコでしょうか。
子供がいたら絶対に持参させたいものですと云って、またおもちゃを考えついた乾


ところで、前から気になっていたのですが、、、
『日本美術の祭典』まずは2つを_b0199782_1593414.jpg

公園 駅改札向いの銀杏の樹。枝から根っこの様なものが十数本垂れ下がっています。
これは一体なんでしょ?南方の木には板根ってのが出来ますが、ホントにこれも根っこの一種、、、となるのでしょうか??経過が気になります。
by inui-nuinuido | 2014-01-27 15:34 | 美術館・博物館 等

最新の記事

DWL&NAW無事閉会しました。
at 2020-11-30 13:53
もうちょっとで開催ですね!
at 2020-11-25 21:44
コンセントシリーズです
at 2020-11-22 18:24
デカさ更新しました。
at 2020-11-19 16:35
そろそろ告知
at 2020-10-30 17:03

画像一覧

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

絵日記・イラスト
漫画家・絵描き